【2023秋冬限定色】にっぽんのいろタオル / ウォッシュタオル

    
カートボタンへ
移動する

\西川×暦生活コラボ/
清々しい1日を始めてほしい、にっぽんの朝の色タオル


寝具で有名な西川(株)さんと、暦生活のコラボレーションが実現しました。
今回のコラボレーションで「にっぽんの朝」をテーマにしたのは、朝起きて顔を洗ってお使いいただくタオルに、朝にぴったりな、明るくて優しい日本の色を使いたいと思ったからでした。




■外出時の相棒「ウォッシュタオル」


ハンディタイプのウォッシュタオルは34×35cmのコンパクトサイズ。
常にバッグに入れて携帯すると便利な1枚。もちろん洗面所でも活躍してくれます。



ミニタオルに比べてやや大きめなので、手全体を包み込んでくれます。




にっぽんの朝にぴったりの4色


新しい一日の始まりに、清々しく優しい色を選んでいます。
色選びには、暦生活フォロワーの皆様にもご協力いただきました。




●金碧珠(きんぺきしゅ)
青緑の海から金色の朝日が登るときの輝かしい様子を、一色で表現した色。
どこか希望を感じられる美しい色です。






●紅掛空色(べにかけそらいろ)
空色に紅色をかけたという意味の、夜明け前の青空を思わせる色。
柔らかな色合いで、朝お使いいただくのに、ぴったりな色です。






●黄朽葉(きくちば)
季節のあゆみとともに刻一刻と色を変える葉の色で、平安時代につくられた色。
まさに秋を象徴しているかのような色で、古くから愛され続けています。






●秘色(ひそく)
青磁にちなむ美しい色で、清らかな泉のような、神秘的な色合いが魅力的。
さわやかなあたたかみがあり、1日のスタートにぴったりです。






タオルの名産地、今治で作られた<watairo(かるわた)>


今回のコラボタオルで使用するwatairo(かるわた)は、
今治を流れる蒼社川の伏流水でつくられた、西川さんのこだわりが詰まったタオルです。



糸に撚りをかけない「無撚糸(むねんし)」を使用することで、糸の間に空気がたっぷりと含まれるので、手に取ると驚くほどのふっくら感と軽さを実感していただけます。



空気の隙間にスッと水分が入り込んでくれるので、吸水性にも優れています。
赤ちゃんから年配の方まで、使う人を問わず愛され、毎日使うタオルはギフトに最適です。


頬ずりしたくなるような柔らかさ


ずっと触っていたくなるような、柔らかな触り心地は西川さんのこだわりの技術から。
頑張っている自分へ、そして大切なあの人へ、ぜひプレゼントしていただきたいです。
朝の目覚めをそっと後押ししてくれる美しい色合いのタオルで、素敵な1日をスタートしませんか?




ウォッシュタオルのほか、バスタオルとフェイスタオルも販売中です。







【2023秋冬限定色】にっぽんのいろタオル / ウォッシュタオル


■サイズ:34×35cm
■生産国:日本製(今治)
■綿100%
■今治タオルブランドネーム付き
※ふわふわの肌触りを保つため、洗濯機で洗う際はネットの使用を推奨します
定価 880円(税80円)
販売価格 880円(税80円)

金碧珠(きんぺきしゅ)紅掛空色(べにかけそらいろ)黄朽葉(きくちば)秘色(ひそく)
購入数




Calendar

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
定休日:土曜日・日曜日・祝日・GW・夏季休暇・冬季休暇

《配送に関してのご注意》
誠に恐れ入りますが、人気商品の発売後や長期休暇前後など、ご注文件数が多い時期に関しましては、出荷まで10営業日ほどお時間をいただく可能性があります。
何卒、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。