日々の暮らしに、一日一花
毎日花を生けるように、誕生花と花言葉を楽しむ日めくりカレンダー。
色とりどりの花たちに、きっと心も癒されます。
たくさんの花との出会いをお楽しみください。
毎日花を生け替えるのは難しいですが、日めくりなら気軽に楽しむことができます。
それぞれのページには写真に加えて、お花の簡単な紹介文も。
誕生花日めくりを飾って毎日に花の彩りを添えませんか?
366日の誕生花と花言葉
花言葉は、16〜19世紀にヨーロッパで生み出されました。
さらに日にちを当てはめたものが誕生花です。
暦生活の誕生花日めくりでは、花言葉の伝統を大切にしながら、日本の季節感にも焦点を当てて誕生花を選んでいます。
自分や大切な人の誕生花を探してみたり、毎日めくることで新しい花との出会いを楽しんだりしていただけると嬉しいです。
「ヒヤシンス」
花言葉:勝負
「プリムラ」
花言葉:青春の喜びと悲しみ
日々の暮らしに彩りをもたらすインテリアとして
表紙には上質感のある真白(ましろ)のクロスを使用しています。
カバーを後ろに折り返すことで、卓上カレンダーとしてお使いいただけます。
横から見ると、1年の厚みを感じることができます。[ご購入時(366枚)のページの厚さ約2.7cm]
ページ上部にミシン目が入っているので、ヘッダー部分をおさえながら下に引くようにちぎるときれいに切り取ることができます。
プレゼントにもおすすめ
生花を贈るとお世話が大変だったり、枯れてしまったりするのが気になってしまうかもしれません。
誕生花日めくりはめくるだけで毎日いろいろな花を楽しめるので、花が好きな方はもちろん、花言葉を楽しみたい方にもぴったりです。
366日分、なるべく、明るくポジティブな花言葉を選んでいます。
色鮮やかな花を用いた鮮やかなパッケージと上質なクロスで仕上げたシンプルなデザインで、贈り物にもぴったりです。
【 ラッピング(ギフト袋)をご希望の方はこちら 】
※誕生花日めくり1つの場合、ラッピング袋は「M:空色」がちょうど良い大きさです
【2024年】誕生花日めくり
■日付:2024/1/1から2024/12/31まで
■サイズ:H175×W87mm
■パッケージサイズ:H183×W92×D37mm
■使用時:およそH170×W87×D123mm
■366枚つづり
■鋲留・クロスカバー付
■Made in China
■監修:森田竜義(新潟大学名誉教授)
■解説文:森乃おと(俳人)
・このカレンダーの誕生花は、新日本カレンダーが出版する『花日記』を参考に選定、編集したものです。一部、掲載日と実際の開花期が一致しないものがあります。
・構造上、表紙カバーを後ろに折り曲げる際見返し(表紙の裏の紙)が破れやすくなっていますが、使用時は目立たない箇所となっております。あらかじめご了承ください。
・【2023年】誕生花日めくりと同じ花、写真を使用しています