にっぽんのいろ 空のいろインクセット

    
カートボタンへ
移動する

空の色をぎゅっと詰め込んだ、インクセットをつくりました


日本の自然や文化から生まれた、たくさんの美しい伝統色。
第1弾は、数あるにっぽんのいろの中から「空」をテーマに5つの色を選びました。

毎日、時間や見る人の感情によってさまざまな表情を見せてくれる空。
朝、すっきりと目が覚め、澄み渡った空気が嬉しい朝焼けの空、
昼、思わず駆け出したくなるような、伸びのある蒼天の空、
日暮れ時、少し落ち込んでしまった心も、包み込んでくれるような夕焼け空…。

伝統色が生まれた平安の頃から、日本の心で名付けられた色に思いを馳せて。
にっぽんのいろで、日々の暮らしを鮮やかに彩りませんか?




古くから育まれた、日本の美意識を感じる色


01 紅掛空色(べにかけそらいろ)



夜明け前の薄闇が込める空を彷彿させる色合いです。色名は「空色に紅色を掛けたもの」という意味であり、空色と紅色が別々に染められていることがわかります。


02 天藍(てんらん)



あざやかで伸びのある蒼天を思わせる色です。色名に冠されている「天」は、限りなく美しいことをさす言葉。藍色の中でも極上の美しさを魅せる日本の伝統色です。


03 茜色(あかねいろ)



燃えるように鮮烈な赤色は、あたかも太陽に染め上げられた空色のよう。その太陽に似た色から「あかねさす」は「日」や「照る」などの枕詞になっています。


04 瞑色(めいしょく)



夕方の薄暗い色のこと。「暝」とは真っ暗闇に近い意味を持つ言葉。陽が沈んで間もない頃に見られる、いわゆるブルーモーメントの黒々とした青色を指すようです。


05 至極色(しごくいろ)



「黒紫」とも呼ばれるほど黒くも輝かしい赤みがかった紫で、まるで天上世界をまばゆく彩る天の川のよう。最上のものにつけられる「至極」の語を冠し、天皇を除いた最高冠位を示す色でもあります。


インクの楽しみ方


万年筆やガラスペン、筆ペンなどの道具で「書く」ことを楽しむ染料インク。日常づかいはもちろん、お仕事や日記、お手紙を書くときにもおすすめです。

1. 日記帳に、その日の気分で書き分ける
2. お手紙に、相手への思いを色に込める
3. イラストに、空のパレットから色を取るように
4. 手帳に、鮮やかなページを開くたび嬉しい気分に



染料インクは水に溶けるため、インクで書いた後に水筆でぼかしたり、薄く色を引き伸ばしたりと、さまざまな表現で色をお楽しみいただけます。

使う紙によっても滲み方や色味、書き心地が異なるのがインクの楽しいところ。
「書く」というシンプルな行為は紙とペンがあれば可能ですが、道具の組み合わせ次第でその味わいの幅は無限大に広がります。
ぜひお好きな使い方を探してみてくださいね。


手書きの楽しさを


にっぽんのいろインクセットを作っていただいたのは、京都創業の文具店から生まれた文具・雑貨メーカー「TAG STATIONERY(タグステーショナリー)」さん。

デジタルが普及する昨今、従来の役割の幅を狭めつつある文房具。ペン先と用紙が擦れる「さらさら」「かりかり」、インクがペン先に流れ込む「ぬらぬら」「つるつる」といったアナログならではの感覚は、決してデジタルで置き換えることはできません。

そんな”手書き”のシンプルな道具に立ち返り、手から生まれる素朴なインスピレーションを大切にしたい。『TAG』という名前には、付け札や付箋のように目印として日々の営みに寄り添う存在でありたいという気持ちがこめられているそうです。




暦生活のお店 おすすめの組み合わせ


◆ 空の名言を写し書き
まるで写真集のような、365枚のひとこと箋「空めくり」と。







◆ お世話になった人へのお手紙に
手書きの原画からつくられた「星燈社の一筆箋」と。






◆ 空のパレットから色選び
気分に合わせてすぐに色を変えられる「ガラスペン」や「筆ペン」と。







贈り物にはこちらもおすすめ
いつまでも描き続けたくなるような使い心地。熟練の理化学硝子職人の手で作られた繊細なペン先がとても美しいガラスペンです。
にっぽんのいろインクと組み合わせて、贈り物にいかがでしょうか?








にっぽんのいろ 空のいろインクセット


内容量:5ml×5本
染料インク・水性
生産国:京都(日本)
※万年筆、筆などの筆記用インクです。他の用途に使うと不具合が生じる場合がございます。
型番 4985849701775
定価 3,190円(税290円)
販売価格 3,190円(税290円)
購入数





Calendar

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
定休日:土曜日・日曜日・祝日・GW・夏季休暇・冬季休暇

《配送に関してのご注意》
誠に恐れ入りますが、人気商品の発売後や長期休暇前後など、ご注文件数が多い時期に関しましては、出荷まで10営業日ほどお時間をいただく可能性があります。
何卒、ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。